キャンプサイト紹介
斜面がありますが段々畑のようになっており、フラットなスペースも。各施設との距離も程良くバランスが取れています。電源サイトの中では一番桜の木が多いのも特徴。
フラットな地形で電源サイトの中では一番人気。管理棟にも程良く近いので利便性抜群。電源サイトの初心者にオススメです。
少し奥まった電源サイト。フラットな地形で電源サイトの中では比較的日陰が多く、風を避けたい時などもオススメ。
地形はフラット、サイトの中でも木陰が多めです。炊事場、トイレ、ゴミ捨て場も近くにあり、桜の木が多いのでお花見の季節には特に人気です。
木々に囲まれた隠れ家スポット。比較的静かでまとまったスペースを確保しやすく、地形もフラットでゆったり過ごしたい方にオススメ。炊事場・トイレと階段で繋がっています。
管理棟をはじめ、殆どの施設が近い初心者でも安心のサイト。牧場にも近く、小さなお子様がいる方にもオススメです。多少の斜面あり。
最も大きなフリーサイト。各種イベントにも使用されます。地形はほぼフラット、各施設もほぼ近くにあり、Fサイト同様初心者の方やお子様連れに人気です。
施設紹介
ログハウス
受付カウンターと売店はこちら。売店には薪や炭はもちろん、歯ブラシなどの日用品の忘れ物にも安心と充実のラインナップ
ログハウス(テラス席)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、封鎖中
かまど
雨が降っても大丈夫!一度に約200名が収容できる、「屋根付き」「かまど常設」の共有スペースが場内に2か所
(イベント等で貸切になる場合がございます)
炊事場
場内に3か所、D・Gサイトの炊事場は一部でお湯が使えます。
トイレ
バリアフリーな障碍者トイレも完備。管理棟近
くのトイレはウォシュレット付き!
シャワー
24時間利用可能。男性9部屋、女性8部屋の充実設備。洗面台も完備なので歯磨きもこちらでどうぞ。
レンタル用具
手ぶらでテント宿泊セット
【セット内容】
テント、銀マット×4、寝袋or毛布×4、ランタン(電池付き)、炭用コンロ、金網、木炭2kg、火バサミ、マッチ、着火剤×2
8,000円(税込)
らくらくBBQセット
【セット内容】
炭用コンロ、金網、木炭2kg、火バサミ、マッチ、着火剤×2、包丁、まな板、ザル、ボウル、トング、菜ばし
※食材は含まれません。
3,000円(税込)
ヘキサタープ
ポール捌きで高さ調整、いろいろな設営バリエーションが可能。
4,000円(税込)
テーブルイスセット
便利な折り畳み式。最大4人まで座れます。
1,700円(税込)
その他レンタル用具
キャンプ場マップ
利用料金
2023年8月1日のご予約分より、利用料金を改定いたします。
※改定後料金はこちらをご覧ください
●「2023年7月31日までの利用料金」
大人
宿泊2,100円
日帰り1,200円
中学生以上
子供
宿泊1,050円
日帰り600円
3歳~小学生以下
大型犬
宿泊1,200円
日帰り700円
・体高50cm以上
・予防接種、ワクチン接種証明書提示必須
中・小型犬
宿泊800円
日帰り500円
・体高50cm未満
・予防接種、ワクチン接種証明書提示必須
大型車
宿泊2,400円
日帰り1,200円
バス含む
電源使用料
宿泊1,100円
日帰り1,100円
1サイトにつき
- ※上記は通常時の料金です。ハイシーズンは料金が異なりますので、ご注意ください。
- ※わんちゃんをお連れの方は【ペットとのご来場について】をご一読ください
2023年8月1日のご予約分より、利用料金を改定いたします。
8月1日以降にキャンプ場をご利用いただく方は、下記の料金となります。
●「2023年8月1日~の利用料金」
大人
宿泊2,500円
日帰り1,500円
中学生以上
子供
宿泊1,300円
日帰り1,000円
3歳~小学生以下
大型犬
宿泊1,200円
日帰り700円
・体高50cm以上
・予防接種、ワクチン接種証明書提示必須
中・小型犬
宿泊800円
日帰り500円
・体高50cm未満
・予防接種、ワクチン接種証明書提示必須
大型車
宿泊2,400円
日帰り1,600円
バス含む
電源使用料
宿泊1,300円
日帰り1,300円
1サイトにつき
- ※上記は通常時の料金です。ハイシーズンは料金が異なりますので、ご注意ください。
- ※わんちゃんをお連れの方は【ペットとのご来場について】をご一読ください
牧場への入場はキャンパー優待入場券がお得!
大人
通常1,600円
→優待券1,400円
中学生以上
子供
通常800円
→優待券600円
3歳~小学生以下
大型犬
通常1,500円
→優待券1,200円
・体高50cm以上
・予防接種、ワクチン接種証明書提示必須
中・小型犬
通常1,000円
→優待券800円
・体高50cm未満
・予防接種、ワクチン接種証明書提示必須
- ★キャンプ場ご利用のお客様に限り、ゆめ牧場チケットをお得にお買い求めいただけます。しかも…滞在期間中は何度でもご利用可能!!
学校団体様向け 飯盒炊さん・カレー作りプランが楽しめる校外学習プラン
キャンプ場商用利用 出店者募集(現在募集は行っておりません)
キャンプ場グループプランのご案内
利用上の注意
◇基本情報
- ・全面【オートサイト】:車は全てサイト内へ駐車(別途駐車場無し)
- ・一般サイト:区画の無いフリーサイト。車道の確保等周辺の方へご配慮の上ご利用ください
- ・電源サイト:【8×8m】の区画サイト。テント・車両等全て区画内に収めてご利用ください
- ・サイトクローズ:サイト整備等により不定期に発生(予約HP、公式Twitter等でご案内)
- ・支払い方法:全額現地にて、チェックインお手続き時に一括前払い
- ・クレジット、電子決済:一括払いのみ。PayPay、一部電子マネーご利用可(チャージ不可)
- ・ペットの利用:犬のみ有料、その他のペットは無料(ご利用は「成田ゆめ牧場」の規約に準拠 ※2022年8月1日よりチェックイン時の確認を強化いたします)
- ・予約方法:オンライン予約限定(当日利用のみ電話予約)
- ・事前予約必須(当日の希望はご来場の前に電話連絡必須)
- GWや連休等、当社の定める【特別料金体系期間】は区画割、利用時間、定員、料金・支払い方法、キャンセル料金、各種手続き等、普段と仕様が大幅に異なります。詳細は都度ご予約HPに掲出する各「要項」をご参照ください。
◇予約について
- ・予約受付は原則、該当月の2ヶ月前1日の「成田ゆめ牧場 開園時間」より開始(例:8月の予約→6月1日9時半頃スタート)(一部例外あり:予約HP、公式Twitter等でご案内)
- ・予約基準:「1サイト=車両1台+テント1張り」(基本定員:5名)※タープ等の使用を禁止するものではありません
- ・同日に、異なるサイトタイプを同時に予約、または利用することはできません
- ・電車で来場:「予約数(車両台数)」部分はテントの張り数でご登録
- ・宿泊利用は原則、チェックアウト日を含むご滞在期間全日に空きが無ければ予約不可
- ・予約ID:予約完了時点で発行(問い合わせ時必須)。予約完了画面、または自動返信メールにて確認可能
- ・サイト指定:不可。当日チェックイン手続きを済ませた方から先着順で入場(グループでも隣接できるとは限りません)
- ・キャンセル待ち:不可
- ・「アーリーチェックイン」「レイトチェックアウト」不可
- ・オンライン予約の際は予めメール受信のドメイン指定を解除してください「ドメイン:@yumebokujo.revn.jp」
- ・予約の変更:お電話、またはメールにてお伺い(予約ID必須)
- ・キャンセル【会員登録済み】:ログイン後「予約履歴」より、前日17時までにお手続き
- ・キャンセル【会員登録せず(ログアウト状態)予約】:自動返信メール記載の専用URL・ログインID・パスワードを使用し、前日17時までにお手続き
- ・キャンピングカー(トレーラー)来場:予め車両のサイズ(全長・幅・高さ)をご教示ください。状況により、ご案内できかねる場合があります。
- ・日程、場所等の調整(いずれか都合のつく日程のみ来場 等)のための複数件ご予約はご遠慮ください
- GWや連休等、当社の定める【特別料金体系期間】は区画割、利用時間、定員、料金・支払い方法、キャンセル料金、各種手続き等、普段と仕様が大幅に異なります。詳細は都度ご予約HPに掲出する各「要項」をご参照ください。
◇キャンプ場の利用について
- ・受付場所:キャンプ場管理棟ログハウス
- ・チェックインお手続き時間(通常時)
- 平日:9時半~15時
- 土曜:9時半~19時
- 日曜:9時半~16時
- ※冬季営業期間(12~2月)の平日は「10時~15時」
- ※GW、3連休、夏季等長期休暇は上記の限りではございません
- ・チェックアウト:17時(手続き等無し)
- ・レンタル品お引渡し:16時まで
- ・割引適用:精算後の提示は対応不可(精算前の提示必須)
- ・追加レンタル申込、燃料(薪、炭)購入:管理棟営業中のみ受付
- ・17時を超える滞在は、宿泊しない場合であっても宿泊料金対象
- ・荷物の事前発送、及び現地での受け取り、発送は対応不可(お客様直接の手配を含む)
- ・未成年者のみでの宿泊、中学生以下のみでのご利用不可
◇グループでのご利用について
- ・お支払いは原則、まとめて一括払い(割り勘はなるべくご遠慮ください)
- ・必要以上の大声での会話、酒宴などはご遠慮ください
- ・20名以上でのご利用は事前にご相談ください
- ・当社への事前の相談、及び許可の無いイベントの開催は、規模を問わずご遠慮ください
- ・周辺のお客様へのご迷惑とならないよう、最大限ご配慮ください
- ・ご予約内容により、ご利用の確認や団体利用(貸切等)のご案内をさせていただく場合があります
◇ご利用ルール
- ・禁止事項:「直火」「騒音行為」「共用スペースの占有行為」「オーディオ・楽器・ラジオ等音の出る機器類の使用」「ドローン、発電機、ビニールプール等、周辺のお客様へのご迷惑となる機具の使用」「ハンモック等、樹木に設置する器具の使用(自立型ハンモック等は可)」「アイドリング」「サイト外(私有地)への立ち入り」
- ・チェックイン前のサイトの進入、及び場所取り厳禁
- ・受付時間外のご来場は近隣の方へのご迷惑になりますのでご遠慮ください
- ・夜間の出入り:22時の消灯時間以降は緊急時以外不可(車両移動を含む)
- ・花火:禁止
- ・他のお客様のサイト(スペース)には立ち入らないでください
- ・成田ゆめ牧場駐車場は原則、利用不可(成田ゆめ牧場入場中のみ利用可 ※別途駐車料金不要)
- ・ペット:必ずリードを繋ぎ、無駄吠えや糞尿の始末等責任を持って適切な管理をお願いします
- ・場内における車両事故、盗難、火災、お客様間トラブル等は責任を負いかねます
- ・事前の申告無く、無断でキャンプ場を利用した場合、ご精算額に追加の罰則金を徴収の上、今後のご利用をお断り致します
- ・場内におけるルール違反、迷惑行為、その他スタッフの指示に従っていただけない場合は、強制的にご退場いただく場合がございます。ご退場いただく場合、料金の払い戻しはできかねます
◇施設、サービスについて
- ・電源サイト電気使用量:1500w・20A 例:ドライヤー(1200w)、ホットカーペット(750w)
- ・売店:管理棟営業時間内のみ営業
- ・ゴミ捨て場:9~17時利用可。必ず『完全に透明な袋』で分別(袋は売店で購入可)
※捨てられるゴミ:燃えるゴミ、プラゴミ、缶、ビン、ペットボトル
※資源ゴミ(ダンボール等)、粗大ゴミ等、上記以外のゴミは全てお持ち帰り
- ・炊事場:飲料水として利用可能、一部の蛇口はお湯も出ます。洗面や食材、食器を洗浄する以外でのご利用はご遠慮ください
- ・ペットのレンタル品利用(接触)、ノーリード、屋内施設立ち入り禁止(ケージに入れた状態を含む)
- ・入浴施設:有料コインシャワー(湯船や備え付けのアメニティー、ドライヤー無し)
- ・両替機:土日、連休、夏季等長期休暇のみ稼働(千円札→百円玉)
- ・レンタル品、売店商品等の払い戻しは原則不可(不良品の場合を除く)
- ・夜間等、営業時間外はスタッフは不在となります
- ・備え付けの遊具、レクリエーションスペースなどはございません。
◇よくある質問
- ・特別料金期間やハイシーズンはいつですか?
→GW等、3連休以上となる日程は【特別料金体系期間】となる場合があります
具体的な日程は都度「お知らせ」や公式Twitter等で公表されます。また、特別料金体系期間と定めた日程を除き、ハイシーズン料金設定はございません(2021年2月現在)
- ・キャンセル料はかかりますか?
→【特別料金体系期間】のみ頂戴します(2021年2月現在)
キャンセル料金の設定有無を問わず、キャンセルの際は必ず前日の17時までにお手続きをお願いします。キャンセル料金の発生する期間や料金率は特別料金体系期間ごとの「要項」をご参照ください。
- ・平日に薪は買えますか?
→可能です
針葉樹であれば、自動販売機もございます。
- ・レンタル品は当日でも追加できますか?
→在庫があれば可能です
ご予約で欠品となる場合もありますので、なるべく事前にご予約ください。
- ・メールが届きません
→迷惑メールフォルダ、受信設定をご確認ください
迷惑メールフォルダに振り分けられている場合がありますので、ご確認ください。その他ドメイン指定やPCメール受信拒否設定がされていないかお確かめの上、お問い合わせください。
- ・メールアドレスを変更したいです
→ログイン後、「会員情報」より変更が可能です
会員登録せず(ログアウト状態)にご登録いただいたメールアドレスは変更できません。
- ・車1台でテント2張りの場合、何サイト必要ですか?
→2サイトご予約ください
ご予約の際は「1サイト=車両1台+テント1張り」が基準となります。電源サイトは区画分けがされており、一般サイトも際限なくご案内できるわけではございませんので、予めご了承ください。
- ・4サイト以上予約したいです
→分割して登録できますが、20名以上でのご利用は事前にご相談ください
1度のご予約で登録可能なのは3サイトまでですが、分割して4サイト以上のご登録が可能です。ご利用の際は周辺のお客様へのご迷惑とならないよう、最大限ご配慮ください。>
- ・空きがあるのに予約ができません
→チェックアウト日が満枠だと予約できません
チェックアウトが原則17時のため、チェックアウト日を含む全日に空きが無ければご予約できません。
- ・2泊で利用する場合、レンタル品も2倍の価格になりますか?
→はい
レンタル品だけでなく、料金表に掲載されている金額は「日帰り・1泊」のものです。2泊、3泊と増えるごとに料金も2倍、3倍となります。
- ・私は1泊、他の家族は日帰りで利用したいのですが、どのように予約すれば良いですか?
→泊数ごとに予約を分けてご登録ください
チェックイン受付は個別に、当日来場するご本人がお手続きください。
- ・2泊で予約したが天気が悪そうなので、1泊にしようか迷っています
→1泊分の料金をお支払いいただき、チェックアウト時間までに延泊をご判断ください
2泊目をご利用なさる場合は差額を追加でお支払いいただきます。2泊→1泊へ減数の場合等、お支払い後のご返金はご対応が難しい場合がございます。
- ・「中日入替制」とは何ですか?
→3連休の中日等において、同日の退出と入場が被らないように時間設定がされた制度です
3・4・5日で「中日入替制」とした場合、3日からの1泊のご利用は9時半よりチェックイン開始、チェックアウトは翌10時までとなります。4日からの1泊の場合は12時よりチェックイン開始、チェックアウトは翌17時までとなります。(日程、及びチェックイン・アウト時間は一例です。都度ご確認ください)
- ・朝6時にチェックアウトしたいです
→可能です
22時~翌6時までは「消灯時間」ですので、周辺の方へご配慮の上、ご退出ください。
- ・ペット同伴でもレンタル品は利用できますか?
→「ペットのレンタル品使用(接触)」が無い限りにおいて、可能です
今後、アレルギーの方が利用する可能性もあります。ケージに入れた状態を含め、ペットをテント内に入れる等、特に「テント」「寝袋」「毛布」「銀マット」「ホットカーペット」にペットの接触が無いようお願い致します。
- ・どのくらいに到着すれば好きな場所が確保できますか?
→チェックイン開始時間に合わせてご来場ください
中には早期ご到着のお客様もいらっしゃいますが、受付待機スペースはあまり広くありません。近隣の方々のご迷惑になってしまう恐れもあり、またやむなく受付開始を早めた場合は他のお客様に対し不公平が生じます。なるべくお時間に合わせてのご来場をお願いしております。
- ・チェックインの前に場内を見ることはできますか?
→不可
チェックイン前の入場はご遠慮ください。受付開始時にご不在の場合、渋滞を招く恐れがございますので、後方のお客様を先にご案内致します。後日ご利用のための下見をご希望の場合は、事前にご相談ください。
- ・初心者なので、テントやタープが設営できるか不安です。
→お気軽にご相談ください
設営もキャンプの醍醐味の1つです。まずは一度説明書をよく読み、チャレンジした上でご相談ください。混雑時はお待ちいただく場合があります。また、ご持参のテント、タープの場合は充分にお力になれない場合もあります。